決済

検索について

「決済」では決済状況の確認をはじめ、処理日・状態・利用店舗を指定した検索、対象決済を選択して詳細データの確認、返金の操作ができます。

検索のテキストボックスでは、「課金ID」「メールアドレス」「カード名義」を入力して検索が可能です。

※カード名義検索についての注意点※

   YAMADA TARO:「YAMADA」or「TARO」で検索される

   ”YAMADA TARO”:「”」で挟むことでスペース有の完全一致検索が可能

ステータスについて

  • 成功 … 決済成功
  • 処理待ち … 決済結果待ち
  • オーソライズ済み … 決済金額の与信を押さえている状態(仮売上)
  • 失敗 … 決済失敗、エラーコードをご確認いただき失敗理由をご確認くださいませ。

※オーソライズ済みからキャプチャ(実売上)行った際はステータスは成功になります。

返金方法について

  1. 返金を行いたい決済を検索します。
  2. 対象決済を選択し、詳細画面を開きます。
  3. 下部の返金を選択します。
  4. 返金したい金額を入力し、返金ボタンを選択します。※1 ※2 ※3

※1 決済サービスによっては部分的な返金には対応しておらず、次のエラーが発生します。
「318: Partial refund not supported」

上記エラーが発生した場合は、加盟店様からお客様に直接返金いただくか、全額返金をご検討ください。

※2 返金理由やメモを、任意でご登録していただけます。

※3 返金のキャンセルはできません、ご注意ください。




決済結果のCSVダウンロード機能について

検索した決済データをCSVでダウンロードすることができます。
画面右のダウンロードボタンから作成開始します。


作成完了後、画面右上のベルマークよりデータをダウンロードすることができます。


※作成したデータの有効期限は1時間です。
現在の仕様上、50万件以上のダウンロードを行おうとするとエラーが発生しますのでそれより少ない件数での作成をお願いします。