決済方法ごとに行える処理
本サービスには、決済方法ごとに行える処理が4つあります。
決済フォームのタグやコードを設置したり、書き出す際には以下を参照してください。
オーソリ(仮売上)
対象:クレジットカード,Paidy
指定した金額の決済が可能な決済手段だと判断された場合、与信枠を仮押さえする処理です。
この仮押さえは、消費者に決済手段を提供している会社が定める期間中のみ有効です。
(クレジットカード:国内発行は60日間、海外発行は30日間が典型)
当サービスでは、課金の作成をリクエストする際にcapture
フィールドにfalse
の値を指定することで、オーソリ処理が行えます。
一般的な物販では、注文時は消費者によってオーソリの手続きが行われるようにし、発送時に加盟店側でキャプチャするという運用が主流です。
しかし、在庫切れでメーカー取り寄せとなった場合など、発送手続きまでに時間がかかる場合は、一旦のキャンセル処理の実施が推奨されます。
その理由は、消費者の与信枠を長期間圧迫することを避けるためです。
セキュリティコード認証(CVV認証)
対象:クレジットカード
入力されたクレジットカードが、決済時点で有効なことを確認します。
カード情報のトークン化を行う際に消費者にセキュリティコード認証を要求し、1円のオーソリで行うことで、カードの有効性チェックをしています。
この処理によって、初回の決済で課金を行わずにカード情報をトークン化し、後日課金を行えます。
※詳細は次の項目をご覧ください。
キャプチャ
対象:すべての決済方法
事前にトークン化※したカードに対し、オーソリと売上を同時に処理します。
オーソリ済みの状態でキャプチャを行うと売上の処理が行われ、仮押さえされていた与信枠が売上確定の状態で消し込まれます。
※トークン化についての詳細は次の項目をご覧ください。
返金
対象:すべての決済方法
過去にキャプチャした課金データに対し返金処理を行います。
※1か月間の課金額より返金額が上回る場合は返金不可の制限を設けております。
返金を実行すると、既に消費者へ決済手段を提供している会社からの引き落としが完了した後でも、各決済手段提供会社の引き落とし日に相殺される、もしくは振込が行われるといった処理が行われます。
返金は管理画面からの操作、またはAPIへのリクエスト送信で行います。